" I " 言葉 noblesse oblige

逆さまの蝶は光に向かう。そして世界を

2番星 読解編② 複合過去の世界、副詞

☆複合過去
今のことを説明するために過去の話を持ち出す。

焦点は「今」にある。

・半過去:過去について語る

・単純過去:歴史的な過去のある一時点の話

 

 

 

☆副詞

・判断、様態、状況などの役割

・形容詞と福祉の前にある副詞は否定などの場合を除いて、基本的に「強調」を表す。

・動詞句が複合の場合、副詞や代名詞は基本的に間に挟む。

ex. Vous avez bien raison.

     Il a beaucoup travaille.

 

《PP,dédicace4》

J'ai une troisieme excuse : cette grande personne habite la France où elle a faim et froid.Elle a bien besoin d'être consolée.

(三つ目の理由。それは、この大人の人はフランスに住んでいるんだけど、そこでおなかをすかせて凍えているということ。(その人には)慰めが必要なんだよ。)

 

・avoir faim : 空腹、飢え

・avoir froid : 寒い

・avoir besoin de :~が必要だ 

*de+consoler:慰める→ [受動態]d'être consolée

 

 

 

《PP,dédicace5》

Si toutes ces excuses ne suffisent pas , je veux bien dédier ce livre à l'enfant qu'a été autrefois cette grande personne.

 (この理由全部でも十分でないなら、この本は、かつて子供だった頃の彼に捧げたい。)

 

分からん。俺の日本語ではこれが限界。

・bien : 動詞句の間に副詞を挟んでいる形

・ここのSi~は条件法ではなく、Si+A(直説法), B(直説法)「AんならBする」という仮定。

 

 

《PP,dédicace6》

Toutes les grandes personnes ont d'abord été des enfante.

(Mais peu d'entre elles s'en souviennent.)

Je corrige donc ma dédicace:

(大人はみんな、初めは子供だった。(どれを覚えている人はほとんどいないんだけど)だから、私は献辞を書き直すよ。)

 

 ・touts+定冠詞・指示/所有形容詞+複数N:N全部

  ex. toutes les randes personnes 大人は全員

   toutes ces excuses この理由全部

 *tout+N:Nすべて(Nというものはだいたいにして~)

 

・d'abord:第一に、初めのうちは

・peu de 無冠詞N:Nはほとんどない

 *un peu de 無冠詞N:少しのN

 英語のlittleとa littleみたいなもん

 

・se souvenir:覚えている

・enは特殊代名詞でdes enfantsを受ける